浮気調査ってどういう流れで依頼するの?
実際の調査では、何をするの?
パートナーの浮気を疑うまで、考えもしなかったであろう浮気調査。
普通に幸せに生活している人であれば、浮気調査の流れなんて知りませんよね。
でも、だからこそ、あなた本来の穏やかな日常を取り戻すためにも、浮気調査の流れをしっかりと把握しておきましょう!
当記事では、浮気調査を依頼するときの流れと、実際の調査の流れを解説します。
目次
浮気調査の相談から調査完了までの流れを解説!
ではさっそく、浮気調査を検討している方が知っておきたい調査の流れをチェックしていきましょう!
先に大まかな流れをまとめると、浮気調査は次のような手順で行います。
- 無料相談
- 見積もりの比較・確認
- 調査前の摺り合せと準備
- 調査の実施と中間報告
- 調査報告書の受け取り
それぞれ簡単に説明していきます。
①無料相談
まずは、浮気調査の無料相談をします。
相談の時点では、調査を依頼するかどうかは決めてなくても構いません。
初回の無料相談の場をフル活用して、次のことを聞いておくのがおすすめです。
- (話の内容から)浮気をしている可能性が何%くらいか
- 浮気調査の必要はあるか
- 自分のケースでは、どれくらいの費用がかかりそうか
浮気の悩みは、あなただけで抱える必要はありません。
怒りや悲しみ、悔しさで冷静な判断ができないこともあるでしょう。
だからこそ、パートナーの浮気が気になったときにはまず、探偵事務所のプロの相談員に相談しておくのがおすすめです。
話を聴いてもらって、状況を把握してもらった後に、浮気調査の必要性があるかを相談するのと、冷静に対処していけますよ!
②見積もりの比較・確認
そして、無料相談の場で話を聴いてもらった後に聞いておくべきことがあります。
もし、浮気調査をするなら、あなたのケースでは、いくらくらいの料金がかかりそうか、見積もりを確認することです!
浮気調査の内容は、浮気の確定度や事前情報の量によって変わります。
そして、各探偵事務所・興信所の料金形態によっても異なります。
だからこそ、2社以上の探偵社で料金の見積もりを出してもらうのがおすすめです。
③調査前の擦り合わせと準備
見積もりを比較して、浮気調査を依頼する探偵事務所・興信所を決めたら、次は調査計画を立てます。
探偵は、いきなり調査をしません。あなたから事前に聞いた情報をもとに、確実に浮気現場を押さえるべく、綿密な計画を立てるのです。
- どのルートで尾行するのか
- どの機材を使うのか
- 怪しい時間帯をどう手厚く調査するか
こういった計画の土台となるのは、あなたの把握している事前情報。
もし、既に浮気相手や次の浮気場所に目星がついているのであれば、そこをピンポイントに調査できますし、逆に全く把握できない状況なら、浮気調査が数日間に渡ることもあります。
だからこそ、調査を依頼するときには、できるだけ事前情報を伝えるようにしましょう!
④調査の実施と中間報告
そして、実際に調査を行います。
調査の基本は尾行です。自宅や会社から対象者を尾行して、浮気の現場を証拠に収めます。
また、調査が数日間に及ぶ長期の場合、中間報告としてその都度、調査状況の共有があります。
⑤調査報告書の受け取り
そして、調査終了後の報告書を受け取ります。
パートナーが浮気をしていたのかどうかや、もし浮気していたのなら、調停や裁判のときに証拠として使える浮気現場の写真などが添付されています。
そして、アフターフォローとして、必要があれば弁護士やカウンセラーなどの専門家にも繋いでもらえます。
実際の浮気調査の流れはこうなっている!
続いて、実際の浮気調査の流れをチェックしていきましょう。
シンプルにまとめると、浮気調査の流れは次のようになています。
- 尾行
- 張り込み
- 撮影
- 報告
①尾行
浮気調査の基本は、尾行です。探偵の仕事の基本ともいえます。
対象者が自宅から出てから、どういうルートで出社したのか、途中で誰と話したのかなど、「◯◯時○○分に〜〜した」という形で、随時記録していきます。
この記録が、普段の行動や不審な行動を明らかにし、浮気の現場を押さえるヒントになるのです。
②張り込み
尾行の次は張り込みです。
対象者がオフィスや建物の中にいるときは、近くで張り込みをします。
そうやって、決定的な瞬間をじっと待つのです。
③撮影
そして、対象者がラブホテルに入っていくとき、浮気相手の自宅に上がったときなど、浮気の決定的な瞬間をカメラに収めます。
この写真は、調停や裁判にも使える証拠能力を持たせる必要があるので、対象者の顔や浮気相手の顔など、その状況がしっかりと判別できる写真を撮る必要があります。
そのため、状況に合わせて撮影機材を変えたり、複数のアングルで撮影をしたりします。
④報告
調査期間の終了後は、調査内容をまとめた報告書を作成します。
調査結果次第では、依頼者の方に
「もう別れたい」
「やり直したい」
「慰謝料を請求したい」
など、様々な想いが湧き上がります。
多くの探偵事務所は、調査終了後のアフタフォローとして、弁護士やカウンセラーなどの専門家も紹介してくれるので、そのときに必要が出てきたら活用してみるのもアリですね。
浮気調査の流れを決めるのは、事前情報の多さ
さて、ここまで浮気調査の流れを解説してきましたが、この流れを決めるのは、事前情報の多さです。
もし、既にあなたが浮気相手や次の密会場所などを把握できていれば、そこをピンポイントに狙って張り込みしてもらうことも可能になります。
とはいえ、ほとんどの場合、浮気相手のことやパートナーがいつ浮気するのかなんて、把握できていないものです。
だからこそ、どんな些細なことでも良いので、無料相談のときに話しておくようにしましょう。
探偵に浮気調査を依頼するときの料金相場
実は、浮気調査の料金を支払うタイミングは、各探偵社の料金形態によって異なります。
通常は、見積もり後に契約を交わした後、調査開始前に支払うのが一般的です。
しかし、中には成功報酬制で後払いができる探偵社もあります。
ちなみに、浮気調査の料金相場は10万円〜100万円。
それぞれの料金形態や、調査プランによって料金が変動するので、詳しい料金相場については次の記事で確認しておくようにしましょう!
浮気調査の料金相場と費用比較!おすすめの探偵事務所BEST5
【まとめ】まずは探偵に浮気調査の相談をしてみよう!
当記事では、浮気調査の流れや調査の流れをご紹介しました。
浮気調査は、事前準備が肝になります。
今のモヤモヤとした状況のままでも良いので、無料相談を活用して、まずは探偵に相談してみてください。
浮気調査をする/しないに関わらず、きっと冷静なアドバイスをもらえますよ!
1日でも早く、あなた本来の幸せで穏やかな日常が取り戻せますように!